
平素はマツダスカイアクティブズ広島(以下、SA広島)の活動にご理解・ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
先日行われましたNTTジャパンラグビーリーグワン2024-25第7節、クリタウォーターガッシュ昭島(以下、WG昭島)戦の試合結果をご報告します。
■試合概要
開催日時 : 2月22(土) 13:00キックオフ
開催場所 : AGFフィールド (東京都)
試合結果 : SA広島 22 – 16 WG昭島
《試合詳細》 :https://league-one.jp/match/27627
《ハイライト動画》:https://league-one.jp/video/620
■試合内容
1週間前の2月15日(土)広島ダービーで、今シーズン初の敗戦を経験したSA広島は、敗戦から学び同じ轍を踏まないためにも、WG昭島戦はチームが次の階段を上がるためにも大事な戦いとなる。
1月の試合(57-13)で快勝していることは忘れ、自分達の目指すラグビーにフォーカスできるか、真価が問われる大一番を敵地で迎える。

【キャプテン芦田選手を先頭にチームの想いは一つ】
大一番に臨むフィフティーンは中国RRから今シーズン好調を維持している8番:ジャクソン・ピュー選手(総務部)が復帰し、10番:嘉納選手(カスタマーサービス市場部)、11番:亀井選手(パワートレイン技術部)、BKの要12番:クリントン ノックス選手(総務部)を先発起用します。
スカイアクティブズ広島ファミリー(SA広島のファンの皆さま、パートナーの皆さま、マツダ社員の皆さま、応援団の皆さま)の皆さんと共に、『D2昇格』に挑む戦いがWG昭島のキックオフで試合が始まりました。

【欠かせない存在:8番ピュー選手】【チームに勢いをもたらす:9番前田選手】
キックオフからSA広島がWG昭島に襲い掛かります。前半3分、FW・BK一体となった攻撃でゴール前のチャンスを掴むと、最後は8番:ジャクソン ピュー選手がインゴールに飛び込み先制点をあげます。(7-0)
しかし、ホストの声援を受けWG昭島もすぐさまペナルティーゴールを決めて7-3とSA広島に食らいつきます。お互い攻守でミスはあるものの、トライラインを超えさせない引き締まった、緊迫した試合展開となります。

【好調を維持している:4番佐藤選手】 【ゲインメーター上位:15番﨑口選手】
その均衡を破ったのが、頼れるキャプテン7番:芦田選手(リージョン商品推進部)の力強いトライがうまれます。相手ゴール前ラインアウトからモールを組み、相手もろとも突進しSA広島の武器を遺憾なく発揮したシーンでありました。
トライ後のコンバーションキックは惜しくも外れましたが、12-3とリードを広げます。WG昭島も前半30分にトライを奪い、12-10、その後お互いペナルティーゴールを決めて前半を15-13と2点リードで折り返します。

【チームの全指揮を託されている:ダミアン カラウナHC】
前半最後に得点を奪われ、点差を縮められて臨む後半の40分、前節と同じような雰囲気が漂いだしているSA広島。自分自身の傲りに勝ち、自分にフォーカスして準備していた今日のSA広島フィフティーンは違った。
後半のキックオフが始まり、ラグビーという素晴らしいスポーツの魅力が詰まった40分となりました。両チームとも身体をぶつけ合い、仲間を想い、一つ一つのプレーに集中して互いを認め合い、尊重し、情熱を持って戦っているフィフティーン同士は譲らない思いで、残り10分まで得点が入りません。
勝負の10分で勝利を決定付けたのは、今シーズン頼りになる男8番:ジャクソン ピュー選手でした。WG昭島のゴール前からFWがサインプレーを行い、最後は相手に掴まれながらも強引に突破し、貴重なトライを奪います。終了間際にWG昭島にペナルティーゴールは決められましたが、価値ある1勝を手に入れました。
前節から成長したSA広島の次節の試合は、第1戦は31-27と接戦を繰り広げた、ディビジョン3で2位の位置にいる狭山RGとの上位対決となります。この1戦次第ではSA広島の入替戦出場への切符が見えてくる大事な一戦となります。
スカイアクティブズ広島ファミリー(SA広島のファンの皆さま、パートナーの皆さま、マツダ社員の皆さま、応援団の皆さま)の皆さんと共に、明るい未来の先にある風景を掴みに挑んでいきたいと思います。
次戦は3年連続開催している広島県福山市(福山通運ローズスタジアム)の地でホスト試合となります。
是非、皆さんの応援が必要になる一戦ですので、現地にてチーム・選手への後押しをお願い致します。

(「Player of the match」を獲得したジャクソン ピュー選手)
■NEXT GAME INFORMATION🏉 (JAPAN RUGBY LEAGUE ONE第8節)
開催日時 : 2025年3月1日(土) 14:30キックオフ
開催場所 : 福山通運ローズスタジアム (広島県)
対戦相手 : 狭山セコムラガッツ
以上