NEWSニュース

2024.12.26[THU] GAME

NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25 Opening Game Review

<NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE2024-25開幕戦 試合結果>

平素はマツダスカイアクティブズ広島(以下、SA広島)の活動にご理解・ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

先日行われましたNTTジャパンラグビーリーグワン2024-25開幕戦、中国電力レッドレグリオンズ(以下、中国RR)戦の試合結果をご報告します。

■試合概要

 開催日時 : 12月21(土) 13:00キックオフ

 開催場所 : バルコム BMW Stadium (広島県)

 試合結果 : SA広島 61 – 26 中国RR

《試合詳細》   :https://league-one.jp/match/27609

《ハイライト動画》:https://league-one.jp/video/528

■試合内容

待ちに待ったNTTジャパンラグビーリーグワン2024-25シーズンの幕開け。

今年で4年目のシーズンを迎える開幕戦の相手は、同じ広島を拠点とし、同じ想いでラグビー普及・発展に向けて活動している、中国RRとの一戦となります。

昨年果たせなかった『D2昇格』の想いを胸に、皆さんと共に歓喜を味わうためにも我々は強い覚悟を持って挑みます。今シーズンはチーム数が6チームとなり、リーグ戦は15試合と昨シーズンから3試合増のタフなシーズンです。

SA広島は、新しい風を吹き込むためにダミアン・カラウナヘッドコーを招聘し、実績のある新加入選手を加え、チームの強化を図ってきた。不安と期待が入り混じる15試合のうちの開幕戦の1試合。今後のチームに勢いを届け、D2昇格への未来を感じる試合が出来るかどうか、皆さんにとってもチームにとっても非常に重要な位置づけの戦いとなります。結果は、明るい未来への道が開くような、61-26で勝利を飾ることができました!!

【熱い想いを語るダミアン・カラウナ新ヘッドコーチ】

SA広島の開幕戦の布陣は、新加入の5番:アンドリュー・デビッドソン選手(総務部)12番:ノックスクリントン選手(総務部)、24年入社した9番:福山選手(購買プログラム統括部)10番:井上選手(ブランド体験創造部)のハーフ団を抜擢します。

【早いボール捌きでチャンスを演出:9番福山選手】 

  

【チームを前に牽引した:10番井上選手】
【芦田キャプテンを中心に心は一つ】
【意思統一するフィフティーン】

 スカイアクティブズ広島ファミリー(SA広島のファンの皆さま、パートナーの皆さま、マツダ社員の皆さま、応援団の皆さま)の応援を背にSA広島のキックオフで試合が始まりました。開始早々、SA広島がチャンスを掴みます。キックオフのボールを確保したSA広島は、FWが相手を引き付けるようにしっかりコンタクトを行い前に出ます。最後は裏にできたスペースを10番:井上選手が見逃さずキックパスで14番:中村選手(リージョン商品推進部)に渡り、オープニングトライを決めます。(0-5)

トライを取って勢いをつけたSA広島は、立て続けにトライを奪います。前半16分、今シーズンリーダーとなった1番:加藤選手(商品開発企画部)が密集を抜け出しトライを奪うと、22分、29分と本日の試合の「Player of the match」に選出された、5番:アンドリュー・デビッドソン選手が連続トライ奪います。(0-27)

止まらないSA広島は33分、11番:亀井選手(パワートレイン技術部)が個人技でトライを奪い、中国RRにトライを許すも前半終わりに15番:﨑口選手(商品マーケティング部)がトライをとり7-41でハーフタイムとなります。

【何度もラインブレイクをした:14番中村選手】  

  

【トライを喜び合う選手たち】

 前半を優位に進めたSA広島と、最後にトライに結びついた中国RRとの後半の立ち上がり、意地と意地のぶつかり合う、お互いのプライドをかけた戦いが始まります。均衡を破ったのは中国RR。後半13分、16分と相手FWに走られ2本連続でトライを奪われますが、この日2本目となる14番:中村選手4番:タイ・ナッシュ選手(総務部)がトライを奪い、雌雄を決する開幕戦に勝利することができました。(26-61)

「Player of the match」を獲得したアンドリュー・デビッドソン選手

新しいシーズンの幕開けとともに不安と期待が入り混じる緊張感の中、終わってみれば35点差のボーナスポイント(トライ数が4以上)も獲得しての快勝となりました。新生スカイアクティブズ広島は、今シーズン皆さんと共に挑むと誓った「D2昇格」の新たな一歩を踏み出した瞬間となりました。

スカイアクティブズ広島のファミリー(SA広島のファンの皆さま、パートナーの皆さま、マツダ社員の皆さま、応援団の皆さま)の皆さんと共に勝ち取った勝利を更に磨きをかけ、次戦もビジターゲームとなる狭山セコムラガッツ戦に勝利して広島ホスト試合に臨みたいと思います。

SA広島ファミリーの皆さんと共に、勝つ準備を進めてまいりますので、引き続き、マツダスカイアクティブズ広島の応援を宜しくお願い致します。

最後に・・・少し早いですが29日の勝利を誓い☆☆本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。

2025年もよろしくお願い致します。どうぞ、良いお年をお迎えください!!

《カメラマン》

大竹 文隆(カスタマーサービス本部 技術サービス部 技術情報G)

プレー画像:https://www.skyactivs.com/gallery/42.php

■NEXT GAME INFORMATION🏉 (JAPAN RUGBY LEAGUE ONE第2節)

開催日時 : 2024年12月29日(日) 12:00キックオフ

開催場所 : JITリサイクルインク スタジアム(山梨県)

対戦相手 : 狭山セコムラガッツ

※試合は、以下で放送されます。

 Jスポーツ オンデマンド:2024年12月29日(日) 11:55~14:30(生放送)

TOP